昨日、といっても4日の事だが、なんとなく調子の悪かったHDDが突然逝ってしまった。
いやな気配を感じ、最近Zenoも飛ばしていたので、ネットワークドライブに大事なデータだけ
バックアップを取った直後の事だった。
いやー、やばかった。
そのマシンはお客さんの証明写真データを全て入れてある所で、最後のバックアップが
90日前という脇がガラ空き状態だった。
もっとこまめにバックアップをと言うだけは簡単だが、DVD-RW1枚に収まる容量でないため、
フォルダ単位の増分バックアップをDVD-RWに複数枚分けてできるソフトを捜すのも面倒(つーか
そんな便利なソフトあるかどうか知らん)で、かといって店のネットワークに繋がっているHDDは
2~3年前(つまり40GBクラス)のものなので、バックアップを取ろうにも、ろくすっぽ
空きがないというパツパツ状態だったわけで。
非常にきわどい状況だった。
結局「やばい」と思った時点で、作業中の全ての仕事をストップして、ネットワークに
繋がっている自腹マシンのエロ動画をDVD-Rに逃がし、バックアップを取って
事なきを得た。
問題のHDDはwin98が入っているFATフォーマットのもので、win上でスキャンディスクをかけて
一晩おいておいたら、朝チェックしたときにはハングしてやがった。
勘弁してくれよ…
で、再起動したらDOSのスキャンディスクが動いたんだけど、これがまた大時代もので
「全て修復」という指定ができず、クラスタエラーが出るたびにキーを押して修復しないと
いけないという体たらく。
10分の1までスキャンするのに丸1日かかった。
200回ほどキーを押したところで、いい加減うっとおしくなったので、修復指定のキーを
押しっぱなしにしてやろうと消しゴムをキートップにつけて、消しゴムを巻き込んで
キーボード全体にセロテープを貼ろうとしたところで、ピーーーーーとエラー音が鳴り
そのままハングしよった。
DOSアプリのくせに、俺様にたてつくとは生意気な。
で、怒りの電源プチ。成仏せいよ。
翌日(今日)、webを探し回っていたらDOS系アプリでスキャンディスクをしてくれそうな
日立IBMのDrive Fitness Testというツールがあったので実行させとく。
問題のHDDはWestern Digitalのものだが。それがどうした。キリキリ働け。
修復してくれてるのか、よくわからなかったが、1時間ほどかかりそうだったので
社長から予算をぶんどり秋葉原へ。
秋葉に向かう途中に後楽園を通るんだけど、なんかごっついジェットコースターができてた。

秋葉いくのも久しぶりだからなー。
いつごろからあるんだろ。これ。
いつもの所に駐車して、2月末に閉店するというOVER TOPへ。
ここでマウスのパームレストと、電卓テンキーが500円弱と破格だったので購入。
久しぶりに秋葉をウロウロしてると、目的を忘れそうになる。
いかんいかん。HDDだった。
win98をぼちぼちXPにしないといかんという事で、OEM版も一緒に買う許可を貰っていたのだが、
問題のマシンは2年前の物でBIG Driveに対応してないはず。
出かける前に調べたところ、Maxtorのユーテリティで137GBの壁を破れそうだったので
DiamondMax10のIDEドライブにロックオン。
よく使うZOAが安いらしいとサハロフさんとこで当たりをつけ、ZOAで250GBのものを14k弱で購入。
合わせてXP pro SP2を19k弱で購入。
OSがHDDより高いってどうなのよ?
ソフトランドぽちに寄ったら、Tungsten T5の全部付きの中古が35kで売っていた。
手持ちはあったので、非常にやばかった。
ヴォーーーヴォーーーーヴォーーーーーン
キケン キケン 退避セヨ
見なかったフリをして店外に出る。
ジャンク屋と露天をひやかしで見て回って散々楽しんだ後、ガソリンがなかったので
巣鴨のガソリンスタンドに寄るついでに千石ラーメン(正確には千石自慢ラーメン)で
食っていこうと思ったら、パンピーが並んでやがった。
2時だっつーのに俺様の昼飯を妨害するとは何事だ。パンピーめ。
しかし千石は明治通り沿いにもあるのだ。
上池袋なのに千石とはこれいかに。
交通の便が悪いからパンピーは知らんだろう。ふふ。
ということで、焦らず騒がずUターンしてガソリンを入れて、その足で
もやしラーメン大盛りを食す。
満足満足。
戻ってからセットアップ。
結局BIG Driveは何もせずに余裕で認識した。
BIOSは対応してないはずなので、XPはBIOSに依存してないってことなのか。勉強になった。
壊れたHDDのFATは壊れてなく、大量に不良セクタが発生しただけっぽかった。
CDブートでセットアップしたら、HDDのドライブレターが盛大にずれて
Hドライブになったのは焦ったが。
ブートドライブのドライブレターを変更するにはレジストリをいじらないといけないらしい。
仕事用のマシンなので、安全第一でそのままにしておくことにした。
飼い主に似るのはペットだけではなく、HDDも似るとは知らなんだ。
まさしく私にふさわしいドライブレターといえよう。
あー。これからまたアプリ環境整えないといけないのがダルいな~
元HDDから雑多なデータを救出できたから、よしとするか。
酔っぱらったままエントリ書くと俺様調になるのか…(笑)
過去記事ランダムピックアップ
Loading…