3-4.pics
みなさん自分のプロフィールのpics活用してますか?
あなたのプロフィールというのは、案外他人から活用されています。
classifiedタブもそうですが、picsタブはclassifiedタブよりも多様な宣伝ができます。
-picsの使い方
具体的に説明しましょう。
全ての制作物はそれぞれプロパティが見れますので、そのプロパティの中のクリエイターの項目から、クリエイターのプロフィールを見る事ができます。
店舗が移転してしまって、移転先が分からないファッション系の店も、クリエイターのプロフィールを開いてpicsタブかclassifiedタブから、最新のお店の現在地を知る事ができます。
また、もっとも分かりやすいのは、家屋系や家具系などの設置型オブジェクトの場合です。
友達の家に遊びに行ったり、ふと立ち寄ったSIMで気に入った家具やオブジェクトを見つけた場合、プロパティからクリエイターのプロフィールを見て、お店に買いに行く事ができるんです。みなさん活用してますか?
ということは。です。
classifiedやpicsをきちんと設定していれば、最初から購買意欲の高いお客さんが、勝手に買いに来てくれる事になります。
ありがたいですね。
特に、picsはclassifiedと違いお金がかかりません。しいて言えばテクスチャのアップロード代L$10ぐらいです。
ここにあなたの主力商品や、プッシュしたい商品のSSを掲載すれば、あなたのプロフィール閲覧者は、目の前にある欲しいと思っているオブジェクトと同じ物を、あなたのpicの中で発見する事ができます。そして、あなたのお店へ飛んできてくれます。
まいどあり!
過去記事ランダムピックアップ
Loading…